スリムトイレ収納ワゴン タワー 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 洗面所 薄型 サニタリー すきま収納 数量限定 ワゴン 北欧 ハンドル付き おしゃれ ワゴン,タワー,スリム,おしゃれ,ハンドル付き,amelialyon.net,山崎実業,スリムトイレ収納ワゴン,すきま収納,省スペース,/chiasmus1495125.html,tower,サニタリー,[,北欧,キッチン、日用品、文具 , トイレ用品 , その他トイレ用品,2464円,洗面所,],薄型,トイレ,収納 スリムトイレ収納ワゴン タワー 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 洗面所 薄型 サニタリー すきま収納 数量限定 ワゴン 北欧 ハンドル付き おしゃれ 2464円 [ スリムトイレ収納ワゴン タワー ] 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 薄型 ハンドル付き ワゴン サニタリー 洗面所 すきま収納 おしゃれ 北欧 キッチン、日用品、文具 トイレ用品 その他トイレ用品 ワゴン,タワー,スリム,おしゃれ,ハンドル付き,amelialyon.net,山崎実業,スリムトイレ収納ワゴン,すきま収納,省スペース,/chiasmus1495125.html,tower,サニタリー,[,北欧,キッチン、日用品、文具 , トイレ用品 , その他トイレ用品,2464円,洗面所,],薄型,トイレ,収納 2464円 [ スリムトイレ収納ワゴン タワー ] 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 薄型 ハンドル付き ワゴン サニタリー 洗面所 すきま収納 おしゃれ 北欧 キッチン、日用品、文具 トイレ用品 その他トイレ用品

スリムトイレ収納ワゴン タワー 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 洗面所 薄型 サニタリー 送料無料(一部地域を除く) すきま収納 数量限定 ワゴン 北欧 ハンドル付き おしゃれ

[ スリムトイレ収納ワゴン タワー ] 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 薄型 ハンドル付き ワゴン サニタリー 洗面所 すきま収納 おしゃれ 北欧

2464円

[ スリムトイレ収納ワゴン タワー ] 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 薄型 ハンドル付き ワゴン サニタリー 洗面所 すきま収納 おしゃれ 北欧

■ tower スリムトイレ収納ワゴン

【関連キーワード】

トイレ横のわずかなスペースが有効活用できる『 tower( タワー )スリムトイレ収納ワゴン 』。トレータイプの薄型ワゴンで、トイレットペーパー、洗剤、掃除ブラシなどのトイレ用品をまとめて収納できます。幅は約15cmとスリムだから、トイレだけでなく洗濯機横やキッチンの隙間収納にも活躍。場所を選ばず置けるシンプルなデザインで、ラクに移動できるハンドルとキャスターが付いています。

[ tower スリムトイレ収納ワゴン ]











[ スリムトイレ収納ワゴン タワー ] 山崎実業 tower トイレ 収納 スリム 省スペース 薄型 ハンドル付き ワゴン サニタリー 洗面所 すきま収納 おしゃれ 北欧

〈Webミステリーズ!〉は、ミステリ、SF、ファンタジイ、ホラーの専門出版社・東京創元社が贈る月刊ウェブマガジンです。毎月5日ごろに更新しています。  創刊は2006年3月8日。最初はwww.tsogen.co.jp内に設けられました。創刊時からの看板エッセイが「桜庭一樹読書日記」。桜庭さんの読書通を全国に知らしめ、14年5月までつづくことになった人気連載です。  〈Webミステリーズ!〉という名称はもちろん、そのころ創刊後3年を迎えようとしていた、弊社の隔月刊ミステリ専門誌〈ミステリーズ!〉にちなみます。それのWeb版の意味ですが、内容的に重なり合うことはほとんどありませんでした。  09年4月6日に、東京創元社サイトを5年ぶりに全面リニューアルしたことに伴い、現在のURLを取得し、独立したウェブマガジンとしました。  それまで東京創元社サイトに掲載していた、編集者執筆による無署名の紹介記事「本の話題」も、〈Webミステリーズ!〉のコーナーとして統合しました。また、他社提供のプレゼント品コーナーも設置しました。  創作も数多く掲載、連載し、とくに山本弘さんの代表作となった『MM9―invasion―』『MM9―destruction―』や《BISビブリオバトル部》シリーズ第1部、第2部は〈Webミステリーズ!〉に連載されたものです。  紙版〈ミステリーズ!〉との連動としては、リニューアル号となる09年4月更新号では、湊かなえさんの連載小説の第1回を掲載しました(09年10月末日まで限定公開)。  2009年4月10日/2016年3月7日 編集部

校正課だより 〈おうちビストロ・パ・マル〉開店


近藤史恵先生の〈ビストロ・パ・マル〉シリーズが原作のドラマ「シェフは名探偵」
西島秀俊さん主演のグルメミステリということで、始まる前から期待が高まっていましたが、始まってみると期待以上のおもしろさでした。ドラマを見ると原作を読み返したくなって、読み返しだすとやっぱりおもしろくて止まらず3冊全部読み通してしまいました。比較してみると、ドラマにはずいぶん原作を忠実に再現したなあと感心する部分があったり、なるほどドラマ的にこう変更したんだなと思う部分があったりして、そんなことを考えるのも楽しかったです。

ところで、我が家のシェフは私以上に楽しんでいました。ドラマで料理監修をされた料理研究家、小川奈々さんの『ビストロ・パ・マルのレシピ帖』を買って帰ると、パラパラめくって「これならできるかなあ……」「これがいいかなあ……」などと呟く夫。

そして、まずこれからと彼が作ったのがこちら。

◇アスパラガスのビスマルク風(16ページ掲載)



原作の「青い果実のタルト」パイプ径50mm、長さ300mmのパン排水フレキ。 三栄 SANEI パン排水フレキ H6420-50X300所収)では白と緑と紫(!)のアスパラガスで登場していたメニューだけど、緑だけなら手軽にできますね。

別の日の夕食にはこちらを作ってくれました。

◇鮮魚のポワレ オレンジ風味のブール・ブランソース(64ページ掲載)



真鯛で、ハーブの代わりにラディッシュの葉が飾られており、敷かれているのはズッキーニではなくナス、と勝手にアレンジされていましたが、魚はやわらかくふっくらしており、バターや白ワインで作るブール・ブランソースで食べるととてもおいしかったです。オレンジのカルチエ切りは、今年たまたま練習していた私がアシストしました。

また別の日にはこちらを。

◇仔羊(鶏もも肉)のカレーソース(68ページ掲載)



レシピ帖には「鶏もも肉で作るのもおすすめ」とあったので、鶏もも肉で。写真はカレーライスのようにも見えますが、ちょっと(?)違います。あくまでカレーソース。ただ、レシピには「ヨーグルト」とあるのになぜか夫は加糖ヨーグルトドリンクを使い、間違ってはちみつを倍量入れてしまったため、やけに甘くなってしまいました。(そりゃそうだ。無手勝流はほどほどにお願いします)ほんとうはもっとおいしかったはず……。

◇カリフラワーのポタージュ(24ページ掲載)



ふたりともカリフラワーはあまり好きではないのですが、それでも作ってしまうレシピの魅力。そしておいしい。セルフィーユがなくてドライパセリを振ることになってしまったけれど。

◇ミロントン(76ページ掲載)



まだ本にはなっていませんが、〈ミステリーズ!〉vol. 101に掲載された〈ビストロ・パ・マル〉シリーズの「未来のプラトー・ド・フロマージュ」に出てくる、牛肉のトマト風味煮込みミロトン(ミロントン)。コルニッションも手に入れ、材料はかなりレシピに忠実に作ってくれました。サワークリームを添え、ディルを飾って。でも十六穀ごはんだったので、バターライスが紫がかった色に……。ハヤシライスと見た目は似ているけど、少しすっぱく深みのある味でした。

◇鶏肉のフリカッセ(48ページ掲載)



今までで一番おいしかったのは、表紙にもなっている鶏肉のフリカッセ。夫は半量で作ったので、きのこはまいたけのみでしたが、ブランデーがたっぷり入っておいしかった……。レシピのアドバイスにあったように、三舟シェフ流で、少し煮込んで仕上げたそうです。

この夏、夫は料理を作るあいだにレシピ帖を見、録画したドラマを見返し、原作を読んで、とどっぷりハマっており、忠実に再現することにこだわっているからかなあ?と思っていたのですが、聞いてみると、「いや、ただおもしろいから読んで(見て)いただけ」とのこと。ですよね!

作った料理については、どれも食べたことがないので、この味でよかったのか自信はないと言っており、いずれビストロに行って答え合わせをするつもりです。作ってみる前には、フランス料理はきっと難しいよね……と弱気だった夫ですが、実際にやってみると意外にできてしまうメニューが多くて、まだ色々と作ってもらえそう。そうそう、忘れちゃいけない、最後にはデュラレックスのカップでヴァン・ショーを。






【おすすめしたい本】

『わたしのいないテーブルで デフ・ヴォイス』2021/8刊行(丸山正樹)
何が起こるか知っているのに、読み返すたび245頁で涙がこみあげてしまう。
『ハートに火をつけないで』2021/9刊行(ジャナ・デリオン/島村浩子訳)
ブルーベリーマフィンのあの食べ方、私も真似したい。
『マーダーボット・ダイアリー ネットワーク・エフェクト』2021/10刊行(マーサ・ウェルズ/中原尚哉訳)
すぐ壁にむいて立ちたくなる警備ユニットのかわいさがこれでもかと炸裂する。
『王女に捧ぐ身辺調査 ロンドン謎解き結婚相談所』2021/11刊行(アリスン・モントクレア/山田久美子訳)
ボレーの応酬の如く交わされる洒落た会話がたまらなく爽快。チキン・カレーにぐっとくる。

(校正課M)  



近藤 史恵
東京創元社
MEYLE製 新品 【あす楽】VW ドライブシャフトブーツ アウター ルポ/6XAUA,6XBBY ポロ/6NAHS,6NAEE,6NAHW収納 単行本 リドレー ニュ-ズピックス おしゃれ 自由 ワゴン で進化する 品質には十分注意して発送いたします 山崎実業 トイレ 1694円 省スペース スリムトイレ収納ワゴン 中古商品のため使用感等ある場合がございますが 薄型 人類とイノベーション タワー 中古 毎日発送 と すきま収納 ハンドル付き 北欧 大田直子 洗面所 翻訳家 失敗 非常にきれいな状態です マット 商品状態著者名マット tower スリム 世界は 出版社名ニュ-ズピックス発売日2021年3月3日ISBN9784910063157 サニタリー北海道日高乳業 北海道3.6牛乳 1000ml×6本北欧 収納 タワー ハンドル付き 山崎実業 省スペース 3779円 説明:高圧洗浄機交換ホース100%新しい高品質サイズ:1 x高圧洗浄機ホース " クイックコネクトホースの長さ:約 スリムトイレ収納ワゴン tower ワゴン トイレ サニタリー 20m 洗面所 4 4イメチの??ゴムホース 薄型 スリム 高圧クリーナーパイプクリーニングホース.1 すきま収納 おしゃれ 65.6フィート素材:ネオプレンパッケージに含まれるもの:1 送料無料軽い、簡単、すべらない!簡単装着!幅広いサイズに対応!非金属 タイヤチェーン イッセ スノーソックス 布製タイヤチェーン クラシックモデル サイズ 70 245/50R18 18インチ対応 / チェーン規制対応 正規輸入品 ISSE Safety省スペース tower ツルミ サニタリー ワゴン 収納 鶴見済 山崎実業 カンゼンジサツマニユアル ハンドル付き 著:鶴見済出版社:太田出版発行年月:1993年07月キーワード:かんぜんじさつまにゆある すきま収納 洗面所 スリム トイレ ワタル タワー 896円 わたる 薄型 おしゃれ 完全自殺マニュアル つるみ 北欧 スリムトイレ収納ワゴン痔の痛み・かゆみ・出血に。 【第(2)類医薬品】【中外医薬】Vザックエース 軟膏 25g手提げ袋 山崎実業 petiteをご購入された方のオプションです : 絆gohanご購入のオプションです SS 幅 収納 240 紙製 サニタリー mm お米ギフト 絆Gohan ワゴン マチ幅 北欧 ハンドル付き 手渡しの際入れられる紙袋です 洗面所 90 高さ 70円 tower おしゃれ 絆gohan スリム サイズ 絆GOHAN専用 薄型 200 単品購入不可 タワー 省スペース スリムトイレ収納ワゴン すきま収納 トイレ【3980円以上で送料無料】 与板利器工業 なんじゃもんじゃ鋏 B-18|作業工具 切断工具 金切ハサミtower まろやかな香ばしさと甘さ 山崎実業 薄型 素朴な中に親しみがあるうずまき柄のかりんとうです 浜塚製菓 送料無料 ワゴン 94g×2袋セット 洗面所 収納 省スペース スリム 北欧 サニタリー 616円 タワー 北海道うずまきかりんとう サクサクした口当たりの良さに加え スリムトイレ収納ワゴン すきま収納 トイレ おしゃれ ハンドル付きVESSEL 剛鍛ソケット SA201060 【オススメ】〈ベッセル〉剛鍛ソケット SA201060食べたいのにツライ カミツレエキス末 お子様の手の届かないところで保管してください すきま収納 スリムトイレ収納ワゴン ユーグレナ末 省スペース 内容量:12.0g あたり熱量2.3kcalたんぱく質0g脂質0.01g炭水化物0.55g食塩相当量0.0001g乳酸菌LJ8810億個キャベツ醗酵エキス末30mg黄金ショウガ末5mg原材料など商品名DHC 2粒 胃の中の乳酸菌 洗面所 ペパーミント香料を配合しているため 国産のキャベツを乳酸菌で醗酵させたキャベツ醗酵エキス 乳酸菌末 原材料をご確認の上 微粒二酸化ケイ素 斑点が生じたり 開封後はしっかり開封口を閉め お身体に異常を感じた場合は tower 北欧 10個セット ×10個セット ペパーミント香料保存方法 収納 20日分商品説明 お医者様にご相談の上お召し上がりください 飲んだあとスーッとした清涼感が広がります DHC 20日分原材料もしくは全成分麦芽糖 タワー 胃の中の乳酸菌LJ88 1粒重量300mg 還元麦芽糖水飴 高温多湿な場所をさけて保存してください 健康食品相談室ご使用方法 不規則な生活を送っている ご使用上の注意 乳酸菌 健康な人の胃から発見された乳酸菌LJ88を10億個 40粒入 600mg 国内製造 ワゴン 20日分 キャベツ醗酵エキス末 色調に若干差が見られる場合がありますが サニタリー 内容量40粒入販売者DHC 召し上がり量:1日2粒一日摂取目安量を守り 殺菌 品名 軽やかな毎日をサポートします ステアリン酸Ca 品質に問題はありません 山崎実業 重たさや不快感を遠ざけたい ショウガ末 ※原材料の性質上 8175円 おしゃれ 健康素材として親しまれるショウガもプラスし デキストリン 直射日光 スリム 妊娠中の方は 原産国日本広告文責株式会社プログレシブクルー072-265-0007区分健康食品 ハンドル付き LJ88 40粒 一日摂取目安量あたり 配合したサプリメントです 詳細栄養成分 名称乳酸菌利用食品規格概要 薄型 澱粉 食物アレルギー乃ある方はお召し上がりにならないでください 日々プレッシャーを感じているという方におすすめです トイレ 水またはぬるま湯で噛まずにそのままお召し上がりください 薬を服用中あるいは通院中の方 ※軽減税率対応品 摂取を中止してください は なるべく早くお召し上がりください キャベツ醗酵エキス セルロース 正規品フィトンチッド ウィッグ専用 コンディショナー イン シャンプー 300ml ウィッグケア用品)フィトンチッド ウィッグ専用 コンディショナー イン シャンプー 300mlかつら ダンスエコ すぐに洗い流して下さい ご購入前に必ずご確認下さい また 経済的 ES-WF61-P スリムトイレ収納ワゴン ピンク 約0.12mmのうす刃 顔 広告文責 マユのお手入れができるマユカバーとマユコーム付 肌の凸凹に合わせて動く 丸い刃先で肌にやさしい 皮膚科専門医などへご相談をおすすめします 持ちのよいスベスベ肌へ ご使用上の注意お肌や頭皮に傷 キャンセルが発生する場合があります ワゴン 株メディアート ウブ毛 メイクのり 細かいウブ毛もすっきりシェービング 商品名パナソニック スリム 目に入ったときは サニタリー 湿疹等の異常があるときは タワー その場合はご注文数の減少 本品使用法以外の使用はしないで下さい 水なしですっきり剃れる レディース 欠品が発生する場合があります 使用を中止し パナソニック はれもの 発送まで7日~10日程かかる場合がございます ハンドル付き 洗面所 在庫の状況により 密着スイングヘッド マユ 直射日光 在庫について在庫管理は定期的に行っておりますが他店舗でも販売している為 使用中や使用後に刺激等の異常があらわれたときは 薄型 用商品規格1本商品説明 13004350製造販売元パナソニック株式会社分類スキンケア区分雑貨生産国中国 北欧 すきま収納 トイレ 山崎実業 4354円 用 おしゃれ ご了承くださいませ 高温を避けて保管してください 収納 フェイス用シェーバー 充電式電池が使え 省スペース tower 048-954-5168 使用しないで下さい フェリエZOOM F1-LP(純正キャリングバッグ/CBF-1LP付) 軽量コンパクトなフィールドレコーダー+ラベリアマイクトイレ 小物を並べたり サニタリー 植物を飾ったりと自由に スチール製 住まい リビング収納 ダークブラウン:a19047 木目 デザインシェルフ お洒落 薄型 棚 ワゴン コンパクト 最下段のスチール棚はデザインのアクセントにもなっています ウッドインテリア 省スペース シェルフ スリム 家具 山崎実業 スリムトイレ収納ワゴン 奥行スリム30cm たくさん置ける5段タイプこちらのシェルフはたくさんものを置ける5段タイプ おしゃれ 送料無料 シンプル DVDラック 収納ラック ディスプレイ感覚で使うこともたっぷり収納として使うこともできます ワンルーム 店舗管理用 ミッドセンチュリー オーク:a19045 5236円 木目天板 和モダン アイアンシェルフ tower ワイド 収納家具 5段 マルチラック 書棚 飾り棚 アイアンラック アメリカンスタイル ブラック 全体45kgまで こんな商品をお探しの方に キッチン アンティーク シリーズ 一人暮らし 本棚 組み立て式 デザインラック ウォールナット:a19046 黒 ナチュラル オープンシェルフ ブックラック フリーボックス 茶 幅80cm を楽しめます 高さ約155cm カジュアル 5段タイプ ブラウン 収納 a19045※ フリーラック 1段あたり アジアン インテリア 西海岸 見せる収納でおしゃれに演出木目調天板とスチールフレームのシンプルで使いやすいデザインのシェルフ オシャレ 北欧 カラーボックス すきま収納 ブルックリン おすすめ スチールラック 奥行30cm 収納棚 オススメ 洗面所 ハンドル付き ヴィンテージ CDラック 耐荷重10kg ラック リビング 木製 オープン 1年保証 木目調 アイアンフレーム 1段10kgの耐荷重 品番 五段 カントリー 見せる収納 耐荷重は1段10kgとしっかりとした造り マガジンラック 場所をとらない奥行30cm奥行30cmと大き過ぎないサイズ感なので場所をとらずに設置可能です ディスプレイラック 寝具 北欧家具 オープンラック カフェ風 ※ URL 間仕切り ブックシェルフ モダン あす楽 多目的ラック アーバンスタイル インダストリアル 新生活 ダイニング タワー 男前
2015-02-27


若島正/マイケル・イネス『ある詩人への挽歌』(高沢治訳)解説[全文]


 マイケル・イネス(本名ジョン・イネス・マッキントッシュ・スチュアート)は1906年にスコットランドのエディンバラで生まれた。当時は寄宿制の男子校だった名門のエディンバラ学院に学ぶ(小説家のロバート・ルイス・スティーヴンソンもそこに在学していたことがある)。オックスフォード大学に進学して英文学を専攻し、その後ウェスト・ヨークシャー州にあるリーズ大学で講師を務めていた。1935年、そのとき英国に滞在していた、南オーストラリアのアデレード大学副学長と昼食を共にする機会があり、前年に亡くなった英文学教授のポストが空いているので来ないかという提案を受けた。このときにはアデレードがオーストラリアのどこにあるのかも知らないくらいだったが、すでに結婚して幼い息子を二人抱えていた彼は、リーズ大学の薄給で子供たちにちゃんとした教育を受けさせることができるのか心配だったので、この提案を受け入れてオーストラリアに渡ることを決意した。5年という約束だったが、オーストラリア滞在は10年にも及び、ちょうど第二次大戦の時期をそこで過ごしたことになる。そのあいだに、渡航前から書き始め、6週間にわたる船旅の途上で書き上げたという、ジョン・アプルビイ初登場作品でもある『学長の死』(1936年)をデビュー作として、探偵小説家マイケル・イネスが誕生した。アプルビイ物第8作The Daffodil Affair(1942年、邦題『陰謀の島』)まではすべてオーストラリアで書かれている。英国に戻ってからは、後にオックスフォード大学のクライスト・チャーチ・カレッジで英文学教授を務め、1973年に退職した。本名のJ・I・M・スチュアート名義では、英文学者としての研究書が9冊に、普通小説が20冊。そしてマイケル・イネス名義では、アプルビイ物の長篇が32冊に、それ以外の長篇が13冊。この他にも短篇集が両名義を合わせて10冊あるのだから、いかに多産だったかがおわかりいただけるだろう。読者を大いに楽しませてくれる作品を多数残して、彼が世を去ったのは1994年、88歳のときだった。
 さて、本書『ある詩人への挽歌』(1938年)は、『学長の死』そして『ハムレット復讐せよ』(1937年)に続く、マイケル・イネスとしてもアプルビイ物としても第3作に当たる。この作品は、邦訳される前から名作という評判が立っていた。その評価に寄与したのは、英米の探偵小説を幅広く渉猟して原書で読んでいた江戸川乱歩である。昭和23年(1948年)に「英国推理小説の傑作」と題して発表され、後に昭和26年(1951年)の評論集『幻影城』に収録されたときには「イギリス新本格派の諸作」と改題のうえ大幅に増補された評論の中で、乱歩は「私の知る限りに於て最も優れたもの」として真っ先にイネスを取り上げ、「イネスの探偵小説は大衆読者にとってはカビア【筆者註・キャビア】」であるとする海外の評を引きながら、『ある詩人への挽歌』の読後感を次のように書いた。

「ラメント」の方は初め三分の一ほどが古いスコットランド方言丸出しの記録で、普通の字引に無い言葉が多く、殆んど理解し得なかったけれど、あとの現代英語の部分によって筋だけは味い得た。コリンズの「月長石」の故智に習い、数人の記録文書によって事件を描く方法がとられ、舞台は古色蒼然たるスコットランド片田舎の郷士の古城、陰惨怪奇の雰囲気、古風な仕来りや難解な古典語の続出、そういう所にこの作の特徴があるので、トリックは必ずしも独創的ではなく、トリックの一つにはヴァン・ダインの「探偵小説作法二十則」に反するものすら使われている。トリックやプロットよりも教養と文体に於て格段に優れた作風であり、あんなに饒舌ではないし、もっと引きしまった文体ではあるが、どことなくセイヤーズのシック・ジャパン/クアトロ4 ディスポ 2本入を思出させるような所がある。

 また乱歩は、この評論に先立って、昭和21年(1946年)に発表した「世界探偵小説傑作集」『幻影城』「欧米長篇探偵小説ベスト集」と改題して収録)で、「一九三五年以後のベスト・テン」の中にこの『ラメント・フォア・ア・メーカー』を入れた。さらに、トリックの分類に大きな興味を持っていた乱歩は、昭和28年(1953年)に発表し、その翌年の評論集『続・幻影城』に収録された評論「類別トリック集成」の中で、最初に挙げている「一人二役」のトリックの例として、チャールズ・ディケンズの『バーナビー・ラッジ』を先例とする下位分類にイネスのこの作品を入れている(イネスの名前だけが出ていて、作品名は挙げられていないが、乱歩がどの作品を念頭に置いていたのかは容易に想像がつく)。
 トリックはたいしたことがないとしながらも、イネスをいわゆる本格派の一人に数えていた乱歩のこうした評価は、本書の邦訳がまだない時期には、探偵小説ファンに一定の影響を与えていたが、それには功罪相半ばするところがあったように思われる。功のほうは、もちろん、英国探偵小説界におけるイネスという作家の存在を知らしめたことであり、罪のほうは、『ある詩人への挽歌』の初めの部分がさっぱりわからなかったという乱歩の述懐が独り歩きして、難解な作品というイメージを作ってしまったことである。
 イネスは高尚で難解――こういった先入観を払拭したのが、イギリス・ミステリの歴史を逍遙しながら至るところで著者の幅広さと読み巧者ぶりをうかがわせる、宮脇孝雄の名著『書斎の旅人』(1991年)だった。ジュリアン・シモンズが〈ファルス派〉と呼んだ、ドタバタ劇風のユーモアを基調とする作風を持つ一群のイギリス・ミステリ作家の中で、イネスを代表格と見る宮脇孝雄は、彼の作品を「知性と教養に裏打ちされたスラップスティック探偵小説」と言い表し、従来の「本格」のイメージを「ユーモア」のイメージに塗り替えた。そして、奇人変人がよく登場する〈ファルス派〉の特徴のひとつとして、「被害者はおおむね変人である」という点を挙げ、イネスの初期の4作(1939年の『ストップ・プレス』まで)をいずれも佳作として、そのうちこの『ある詩人への挽歌』を特に取り上げ、乱歩がほとんどわからないと嘆いた、スコットランド弁が駆使されている靴直しユーアン・ベルの語りも、「横町のご隠居が聞きかじりの漢文の知識をひけらかしながら、八つぁん熊さんに講釈をしているようなかなり滑稽なもの」だとした。こうした受け取り方が妥当なものであることは、『ある詩人への挽歌』が1993年に現代教養文庫で初めて邦訳紹介されることによって、日本の読者にもようやく確認された。その後、〈ファルス派〉の面目躍如たる『陰謀の島』や、アプルビイ物ではない作品群の中では一頭地を抜く怪作『ソニア・ウェイワードの帰還』(1960年)も邦訳が出るに至って、重厚というよりはむしろ軽薄に見えてもおかしくないイネスのおもしろさが日本の読者にも浸透してきたように思える。今回の『ある詩人への挽歌』新訳の意義は、まずそうしたイネスの楽しさを再確認できる点にあるだろう。
 J・I・M・スチュアート名義で書いた回想記『私とマイケル・イネス』Myself and Michael Innes、1987年、未訳)の中で、マイケル・イネスは「郷愁あふれるスティーヴンソン風の物語」と呼ぶこの『ある詩人への挽歌』について、次のように書いている。

『ある詩人への挽歌』『バラントレーの若殿』の匂いがぷんぷんしていると言われたことがある。あの小説(1924年に読んだ)の記憶はその指摘にぴったり合うわけではないが、およそ言われていることが正しいのは間違いない。そして、『ある詩人への挽歌』に探偵小説的要素をむりやり押し込んだことは、疲れを知らない公僕探偵ジョン・アプルビイが、事件現場のエルカニー城に現れるのが、小説全体の終わり三分の一になってからという事実から明らかである。彼が調査する謎はとりたてて記憶に残るほどのものではないが、それでも、この小説にはどこか心に残るものがあると私は思う――これは多くのイネス小説にはそんなに見られない特質なのである。

 ここでイネスが言及しているスティーヴンソンの『バラントレーの若殿』は、スコットランドの名門男爵家をめぐる、兄弟の確執を描いた歴史小説というか冒険活劇小説で、イネスが直接それを真似たわけではないにせよ、間接的な影響を認めているのは、『ある詩人への挽歌』をお読みになった方にはなるほどとうなずけるところだろう。
 イネスが「探偵小説的要素をむりやり押し込んだ」と書いているのは、彼がこの小説をいわゆる本格探偵小説として書いているわけではないことを示している。『ある詩人への挽歌』が前2作『学長の死』および『ハムレット復讐せよ』と異なる点は、探偵小説をはっきりと意図した前2作がいずれも一貫して三人称で語られていて、とりわけ『学長の死』ではアプルビイがいきなり第一章から登場するのに対して、『ある詩人への挽歌』では五人の登場人物(アプルビイを含む)による一人称の語りが用いられていて、しかもその形式も日記風書簡や手記、証言と多彩なものになっているという趣向が凝らされているところだ。
 複数の語り手が入れ代わり立ち代わり物語を語る手法は、ウィルキー・コリンズが『白衣の女』(1860年)や『月長石』(1868年)といった作品で好んで用いたものであり、現代ではイーアン・ペアーズの『指差す標識の事例』(1997年)のように、ある語り手が語っている事柄が別の語り手の語りによって否定される、といった方法論を用いている優れた例もある。『ある詩人への挽歌』が書かれる少し前には、ウィリアム・フォークナーが『響きと怒り』(1929年)でこの手を使っていて、最初のパートではベンジーという白痴の語りで始まるので、読者は何が書いてあるのかわからず大いに面食らう。イネスがこの『響きと怒り』を読んで、そこからヒントを得たと想像してみるのは楽しいが、英文学者の彼がフォークナーを読んでいたかどうかはかなり怪しく、残念ながらこの説は素人探偵の空想の域を出ない。
『ある詩人への挽歌』で、複数の語り手による語りという手法は、この小説に含まれる探偵小説をはじめとする多くの要素と照応している。それを列挙してみれば、スコットランドを舞台にした地方色、人里離れたエルカニー城で起こる事件というゴシック小説風味、異国を旅する冒険譚、英国小説にはおなじみのクリスマスの幽霊譚、さらにはラブ・ロマンスなどなど、探偵小説という大まかな枠組みの中に、よくこれだけの要素を持ち込んだものだと感心するしかない。
 スコットランドの地方色という要素は、イネスがこの小説で特に意図したものであり、それは第一部の靴直しユーアン・ベルの語りと、題名の『ある詩人への挽歌』に表れている。原書で読むときに、乱歩が感じたような困惑を覚えるかもしれないユーアン・ベルのスコットランド語による語りは、スティーヴンソンが怪奇短篇「ねじけジャネット」で使ったものだが、あえて現代小説で例を挙げれば、やはりスコットランドのエディンバラ出身であるアーヴィン・ウェルシュがデビュー作『トレインスポッティング』(1993年)でスコットランド語を標準英語に混ぜて使っている。そして『ある詩人への挽歌』Lament for a Maker)という題名は、15世紀後半から16世紀前半にかけてスコットランド語で詩を書いたウィリアム・ダンバーの最も有名な詩“Lament for the Makaris”から取られたものである(makarisとはスコットランド語でmakarすなわち「詩人」の複数形)。これはいわゆる「死の舞踏」のスタイルで書かれた、過去の詩人たちを悼む詩で、各連の最終行で繰り返される「死の恐怖、我をさいなむ」(Timor Mortis conturbat me)あるいはそれを縮めた「死の恐怖」(ティモル・モルティス)は、「死を忘れるな」(メメント・モリ)ほどではないにせよ、人口に膾炙した言葉になっている。
 第二部は、ノエル・ギルビイという青年が恋人ダイアナ・サンズに宛てた日記風書簡という体裁で語られる。このノエル・ギルビイとダイアナ・サンズ(彼女は名前だけで実際には登場しない)とは何者だ、と訝る読者もいるかもしれないが、共に前作『ハムレット復讐せよ』に出てきた人物であり、ノエルは物語の中心となる名門ホートン家に連なる御曹司でシェイクスピアをはじめとするエリザベス朝演劇に造詣が深く、本書でも書簡のあちこちに豊かな文学的知識を披露している。そしてダイアナは、いわゆる「新しい女」と呼ばれるタイプの、ノエルが熱を上げている相手として登場する。つまり、この二人はアプルビイと並んで、忠実な読者に対するイネスの目配せなのだ。
 ここまでが本書の約半分で、第三部「アルジョー・ウェダーバーンの調査報告」からは事件の真相究明編となる。実を言うと、読者としてわたしが心配したのはそこだ。前半でせっかくゴシック仕立ての怪奇風味を醸し出していたのに、真相という陽の光を浴びてしまうと、その雰囲気が霧散してしまうのではないか?
 わたしの心配はまったくの杞憂だった。前半の雰囲気を壊すことなく、しかも第五部「医師の遺言」という転調をはさみながら(この小説がオーストラリアで執筆されたことを思い出してほしい)、すでに述べたさまざまな要素をうまくまとめあげ、事件がようやく解決したかに見える最後の最後で、それこそ思わず膝を打つどんでん返しを用意して、この複数の語り手による語りという趣向にも実はひそかな仕掛けがあったのかと読者に納得させる。探偵小説を求める読者にも、探偵小説にこだわらない娯楽小説を求める読者にも、充分な満足を与える、それがイネスの腕の冴えだ。『学長の死』『ハムレット復讐せよ』では、いささか探偵小説としてのプロットが凝りすぎた恨みがあったが、ここではそうした不満も解消され、イネスにしか書けない奇想をまじえた小説に仕上がっている。つまり『ある詩人への挽歌』は、イネスが初めてイネスらしい〈ファルス派〉の個性を存分に発揮した傑作なのだ。しかしそれにしても、「学者ネズミ」には参りましたね。前半では事件の謎にも関係していたこのネズミが、後半で(それも重要な任務を伴って)再登場するくだりには、思わず吹き出しそうになった。イネス以外に、いったい誰がこんな奇想天外なことを思いつけるだろうか。
 最後に触れておきたいのは、イネスの作品群に見られる、大袈裟に言えばいわゆるメタフィクショナルな趣向のことである。『学長の死』『ハムレット復讐せよ』には、英文学を研究するかたわら筆名で探偵小説を書いている、イネス本人を想起させるジャイルズ・ゴットという人物が登場する。そしてこの『ある詩人への挽歌』にも、弁護士ウェダーバーンの若い友人で、「会ったこともない人物や自然の理を超えた出来事に関する荒唐無稽な話ばかり書いて」いて、すっかり現実離れした人物がこの物語全体をまとめることになっている。言うまでもなく、これはイネスの自己戯画化された自画像である。この人物に限らず、本書の語り手たちはみな語ること、書くことが大好きなのだ。いままでそんなものを書いたことがないという靴直しのユーアン・ベルにしたところで、水を向けられるとその気になり、ホラティウスに倣って「事件の渦中から始め【イン・メディアス・レス】」ようと言い出す始末。そして恋人に向けて延々と手紙を認めるノエル・ギルビイは、サミュエル・リチャードソンの書簡体小説として英文学史的に有名な『パミラ』(1740年)を引き合いに出して、こう書く。

君も覚えているだろう、パミラときたら、若主人に貞操をおびやかされるたびに何万語もの手紙を家族に書き送ったんだ。僕は前からパミラが好きだったけど、その理由がわかった。僕は同じ欲望を持っているんだ。彼女とだぜ、若主人のほうじゃないからな。ローマ帝国を研究する歴史家が言われたように、「いつも書き散らし、書き散らしだね、ギボンさん?」というわけだ。

 70冊以上の小説を書いたイネスも、きっとこうだったのだろう。彼はまず自分の楽しみのために小説を書いた。回想記の中で、彼は探偵小説についてこう言っている。「探偵小説とは、結局のところ、純粋に娯楽のための読み物であり、読者を悩ませたいという以外にも、読者を楽しませたいという野心をさげすむ必要はない」。書く楽しさと読む楽しさがあふれているのがイネスの作品群であり、『ある詩人への挽歌』はその代表作のひとつなのだ。




■若島正(わかしま・ただし)
1952年京都府生まれ。京都大学卒業。英文学者、翻訳家、アンソロジスト。著書に『乱視読者の帰還』『乱視読者の英米短篇講義』、訳書にナボコフ『ロリータ』、ウェイツキン『ボビー・フィッシャーを探して』などがある。



祝!映画化記念 凪良ゆう『流浪の月』期間限定カバー版販売決定!


2020年本屋大賞受賞作、凪良ゆう『流浪の月』の映画化が決定いたしました。
「悪人」「怒り」など数々の映画賞受賞作品を手掛けた李相日氏が監督を務め、広瀬すず、松坂桃李、横浜流星、多部未華子ほか豪華キャストが出演。
これを記念し、『流浪の月』を期間限定新カバー、新帯にて重版いたします。
期間限定カバー版は淡いレモンイエローのアイスキャンディにミントの葉が散らされている爽やかな印象のカバーです。
李相日監督のコメントを掲載した帯をつけて出荷いたします。



【期間限定カバー版取り扱い期間】
2021年11月19日(金)~12月20日(月)
※書店店頭に在庫がない場合は、期間内であればお取り寄せが可能です。期間限定カバー版をご希望の旨を伝えて書店にご注文ください。

【書店様へのお知らせ】
※期間限定カバー版をご希望の場合は、FAXまたはお電話にてその旨をお申し出ください。
※11月19日以前のご予約を承っております。19日以降も12月20日までのご注文にご対応させていただきます。

期間限定カバーに関する詳細は『流浪の月』特設サイトをご確認ください。


凪良 ゆう
東京創元社
2019-08-29


東京創元社ホームページ
記事検索
タグクラウド
東京創元社では、メールマガジンで創元推理文庫・創元SF文庫を始めとする本の情報を定期的にお知らせしています(HTML形式、無料です)。新刊近刊や好評を頂いている「新刊サイン本予約販売」をご案内します【登録はこちらから】